6月6日は、初めて地元の商店街内にある「花いちもんめ」でHEALTH TALKINGを開催させていただきましたが、1時間半があっという間に過ぎてしまいました。参加して下さった半分が近所の奥様方だったのですが、気軽に質問して下さったおかげか、初めてお会いした方々からも多くの質問を頂きました。
テーマは「骨粗鬆症」と一般的でしたが、骨粗鬆症がもたらす問題に重点を置いて説明させていただきました。「骨粗鬆症」=骨折というイメージが強かったようですが、骨粗鬆症がもたらす、意外な影響については、「知らなかった!」と、嬉しい反応を頂きました。
また、調味料の保管方法の問題点などにもテーマが広がり、帰ったらすぐに使える情報なども好評いただきました(*^。^*)
7月4日も、「骨粗鬆症」続き です。
① 骨粗鬆症がもたらす全身への影響
② 骨粗鬆症を早く見つける方法と予防運動
「花いちもんめ」でのHEALTH TALKINGは、毎月第一水曜日に行っています。
是非、お立ち寄りください。
8月のテーマは、7月4日にご参加いただいた方々からのご要望で決めます。
0コメント