HEALTH TALKING in 花いちもんめ9月-10月のご案内

8月1日(水)のHEALTH TALKING in 花いちもんめでは、新たに3名の方が加わってくださいました! 嬉しいです。ありがとうございます!

前回は、たんぱく質の重要性で時間がきてしまったため、9月は残りのビタミンとミネラルがどのように代謝に関わっているのかを中心に話していきます。

時間があれば、10月に予定している、栄養の偏りが引き金となって発症しやすい疾患についても話していきたいと思っています。

新型栄養失調 続き

9月はビタミンとミネラルが、代謝にどのように関与しているのかを話していきます。

たんぱく質(酵素やペプチド)がその機能を行うには、ビタミンとミネラルの補助が不可欠です。各々のビタミンやミネラルが、たんぱく質の働きをどのように助けているのかを、細胞のレベルから話していきます。

時間が余ったら10月3日に予定しています、5大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)が不足すると、なぜ病気を発症しやすくなるのかについて、簡単に話をしたいと思っています。


9月5日(水)

10月3日(水)

13:30~15:00

《開催場所》 綾西バザール商店街内
       ふれあい喫茶「花いちもんめ」(コミュニティーサロン)
代表電話:0467-76-8988

※10月3日(水)の開催場所と時間が変更になりました!!

開催場所:綾西自治会館 和室(亀)
開催時間:10:00~11:30

海老名駅(相鉄線・小田急線・JR相模線)よりバス
西口バスターミナル相鉄バス バス停3番乗り場
● 綾11 吉岡芝原・国分寺台第12ゆき 国分寺台第11バス停下車
● 綾12 綾瀬市役所ゆき        同上
● 綾22 ハマキョウレックスゆき    同上
コミュニティバス
高座屋内温水プール~綾瀬市役所 国分寺台第11バス停下車

ながぐつ公園、児童館の裏手側

0コメント

  • 1000 / 1000

Well being lab

昔から病弱で、極端な薬物過敏症のために、薬での治療が難しく、逆に副作用でいろいろと経験値を重ねている私ですが、せっかくだから、この長期にわたる豊富な患者経験値と、分子生物学の知識を融合させて、病気を持っていろいろと困っている人向けの情報を発信し、シェアしようと立ち上げました。