Well being lab

昔から病弱で、極端な薬物過敏症のために、薬での治療が難しく、逆に副作用でいろいろと経験値を重ねている私ですが、せっかくだから、この長期にわたる豊富な患者経験値と、分子生物学の知識を融合させて、病気を持っていろいろと困っている人向けの情報を発信し、シェアしようと立ち上げました。

  • Well being labトップページ
  • 健康講座・セミナー
  • 個別相談

2018.09

Musubiカルチャーでの11月分健康講座のご案内

2018.09.27 06:41

Well being lab主催の講座のご案内この度、Musubiカルチャーで、健康講座を開催させていただくことになりました。11月のテーマはアレルギーについて。11月5日(月)、11月19日(月)時間:10:00~12:30参加費:3000円/回先着8名様まで

実践できる健康講座「アトピー性皮膚炎と食物アレルギー」

2018.09.21 13:45

10月の健康講座のご案内10月の「実践できる健康講座」のテーマは、アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの関係について。今では誰もが知っている「アレルギー」という言葉ですが、今の50歳代が子どもの頃は、おそらく、大学病院など最先端の医療を提供している施設に通院していなかった限りは、「ア...

10月~11月 HEALTH TALKING開催のご案内

2018.09.21 11:40

駆け足で秋に向かいつつある今日。朝夕と日中の寒暖差が大きくなり、体調を崩しやすい季節となりました。体調管理に御留意を。10月~11月のHEALTH TALKING開催のご案内です。HEALTH TALKINGHEALTH TALKINGとは、通常の講座やセミナーと異なり、参加者の...

Well being lab

昔から病弱で、極端な薬物過敏症のために、薬での治療が難しく、逆に副作用でいろいろと経験値を重ねている私ですが、せっかくだから、この長期にわたる豊富な患者経験値と、分子生物学の知識を融合させて、病気を持っていろいろと困っている人向けの情報を発信し、シェアしようと立ち上げました。

THINK YOUR LIFE

最初はWe think of your life。少しずつでも、You think of your life by yourself. につなげられるよう、お手伝いしていきたいと思っています。

THINK YOUR LIFE

THINK YOUR LIFE

THINK YOUR LIFE - 「いいね!」11件 - ミドルエイジの人生の課題に対して、最初は『We think of your life.』少しずつ『You think of your life by yourself.』 につながるそんなお手伝いしていきます。

www.facebook.com

本庄 圭子

本庄 圭子さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、本庄 圭子さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。

www.facebook.com

Well being lab

Well being lab - 「いいね!」12件 - 基礎疾患を持った人向けの健康情報って意外と少ない。だから複数の基礎疾患を抱えた自分の経験値やそこから得た知識と分子生物学卒の視点から健康情報を発信していこう、と立ち上げま

www.facebook.com

Page Top

Copyright@Well being lab. All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう